Dr.Kentaro
21 Apr 2019
日本美容外科学会JSASで講演
日本美容外科学会から依頼を受け、「色素性疾患・刺青にレーザー・光治療機器はどこまで有効か」というセッションでの講演を行ってまいりました。 今回のセッションでは、みやた形成外科・皮ふクリニックの宮田先生が座長をお務めになり、藤田保健衛生大学病院の准教授 秋田先生がQスイッチルビーレーザー、あ…
5 Apr 2019
ASLMSで講演 in アメリカ・デンバー
アメリカ、コロラド州デンバーで開催されるASLMS(American society for Laser medicine and surgery) アメリカレーザー医学会で講演をしてまいりました。ASLMSは、学術から臨床にいたるまで最新知見を学ぶことができる、世界最大規模のレーザー関連学会です。…
28 Mar 2019
レーザー講演 in ベトナム・ハノイ
ベトナムの首都ハノイで講演を行ってまいりました。 会場は、先日、米朝首脳会談が行われた「メリア・ハノイ」。 300人を収容する会場が満員になるほどの大盛況ぶり。アジア各国のDrの学ぼうとする意欲が高く、海外講演では毎回良い刺激をいただきます。 講演でご一緒したのは、 Dr.Lin(Taiwan …
23 Dec 2018
サイノシュアBruce社長がご来院
サイノシュア社のブルース・バイヤーズ社長 (Asian lesion President)がご来院されました。 サイノシュア社は、当院の3大人気レーザー「ピコシュア」、「スカルプシュア」、「ベクタス」を取り扱う、世界最大手のレーザー会社です。 数あるレーザーメーカーの中…
11 Dec 2018
講演&ライブデモンストレーション in シンガポール
シミを消しつつ、肌そのものを若返らせるピコレーザー「ピコシュア」と 脂肪減少と皮膚の引き締めを同時に行う痩身レーザー「スカルプシュア」。 当院で治療をうけた方々の満足度が非常に高いレーザーです。 しかし、同じ機器でも効果に差が出るのはなぜか? なぜ、当院の治療結果が優れている…
27 Nov 2018
私がピコレーザーの中で「ピコシュア」を使う理由
シミを消しつつ、毛穴・ニキビ痕・ハリ・くすみを同時に、ノーダウンタイムで治療することができる「ピコシュア」。2016年6月の導入以来目覚ましい結果を出し続け、多数の学会講演や実技指導の機会を頂いています。 今回は日本抗加齢美容医療学会にて、現在市場にあるピコレーザーとの比較をしながらピコシュア…
15 Oct 2018
Dr.Carl Chengのクリニックへ in台湾
イベント翌日は、レーザーの世界的権威Dr.Carl Chengのクリニック「HAUTE BEAUTÉ Skin & Vein Clinic 儷寶得皮膚科」にお招きいただき、訪問しました。 台湾は美容ブームが過熱しており、台北市街を通る大通りに200軒もの美容クリニックが存在するそうです。そ…
14 Oct 2018
スカルプシュア講演&アワード受賞 in 台湾
当院の人気施術の一つ「スカルプシュア」。 レーザーによる脂肪減少作用についてFDA(アメリカの厚生労働省)の承認を得た世界初めてのマシンで、日本には数年前に上陸していますが、台湾でも発売されることになり、発売記念イベントが台北市で開催されました。そのイベントで「美しいボディのつくり方」をお話し…
7 Aug 2018
日本美容皮膚科学会総会2018で講演
毎年夏に開催される日本美容皮膚科学会。美容医療をアカデミックな面と臨床面の両方から学ぶことができる学会ですが、今年は東京国際フォーラムで開催されました。 昨年に引き続き今回も講演依頼をいただき、「PicoSureによるSkinRevitalization」と題し、講演を行ってまいりまし…
13 Jul 2018
ピコシュアならシミ・毛穴・肌質・ニキビが同時に治療できます
ここのところ、学会等での講演が続いていますが、今回は、京王プラザホテルで開催された「CynoSure users meeting 2018」で、CynoSure社のピコレーザー「ピコシュア」の講演をさせていただきました。 日本のレーザー界を牽引されてきた演者の先生方と。左から東海大…