講演|引き上げ&再生で美肌を実現するソフウェーブ
ソフウェーブは、ハイフを超えるタイトニングと肌質改善を実現。独自のThermal Thread Technique™でリフトアップし、Skin ReGeneration™で肌再生を促進します。
ソフウェーブは、ハイフを超えるタイトニングと肌質改善を実現。独自のThermal Thread Technique™でリフトアップし、Skin ReGeneration™で肌再生を促進します。
シンガポールで開催された「2023 JAPAC Fuculty Summit」アジア太平洋地域の注入指導医が集結しました。その数、約150名。今回は、日本の美容医療を牽引する著名な先生方と
京王プラザホテルで開催された第41回日本美容皮膚科学会総会。ここでシンポジウムとスイーツセミナーにおいて講演を行いました。シンポジウム「しみadvanced」河野太郎先生(東海大学形成外科)、
海外から入ってくる新しい技術や考え方を日本人にとって最適な形にアレンジし、それを日本のドクターにお伝えする「注入指導医」として活動しています。
世界皮膚科学会で、しみ治療に高い効果を発揮するピコシュアプロの研究を発表。また、自身が開発した新治療「CynoGlow」や「sofwave TTT」も紹介。
マリーナベイサンズでのSofwave社ディナーミーティング。美しい満月と夜景を背景に、著名な医師たちとの素晴らしい夜を過ごしました。
WCD期間中開催されたCynosure Deep Diveでは新CEOやProf. Polnikornと共に今後の美容医療の発展や後進の育成について議論しました。
世界皮膚科学会WCDのサイノシュアー社のブースではポテンツァとピコシュアプロのミニレクチャーとデモを実施。サイノシュアー社チームのサポートで大盛況となりました。
CynoSure APACサミットの締めくくりの授賞式で、3つの賞を受賞しました。
2019年以降4年ぶりの開催となったサイノシュアAPACサミットでピコシュアプロとポテンツァを組み合わせたCynoGlowサイノグローについて講演しました。