プレゼントレーニング

学会・セミナー

【相手にわかりやすく、事実や思いを伝える。】

これは、診療や講演などのビジネスの現場だけでなく、日常生活のあらゆる場面で不可欠なコミュニケーションスキルです。

このプレゼンテーションスキルを高めるべくプレゼンのトレーニングを受けてきました。

講師は、Googleをはじめとする大手企業のプレゼン講師を務め、冒険家でもあるマクドナルド直子さん。



私の今の目標は
◯情報量の多いプレゼンを「記憶に残る」ものにすること
◯英語でも堂々と思いを伝えられるようになること

そのためのノウハウをたくさん伝授いただきました。

プレゼンでスライドより大事なこと


その中から1つだけ簡単にご紹介。
「メラビアンの法則」と言われるものですが、人と人とのコミュニケーションにおいてプレゼンをした時に相手に影響を与える情報は

◯ 視覚情報ー見た目、ジェスチャー、表情など 55%
◯ 聴覚情報ー声の質や大きさ、話す速さ、口調 38%
◯ 言語情報ー会話の内容 7%

と、なんと内容はたったの7%で、見た目や声の印象が93%と大きな部分を占めているのです。

だから、言葉でどんなに「楽しい」と言っていても態度や表情が暗く、声が小さいと「つまらなそう」な印象に伝わってしまうということを示したものです。

プレゼンというと、ついつい7%の部分であるスライドやセリフの準備に追われがちですが、相手の記憶に残るプレゼンにするために、93%を占める当日のパフォーマンスが非常に大事だと痛感しました。

学会やセミナーでのプレゼンだけでなく、患者様へのカウンセリング、スタッフとのミーティング、パーティーでのスピーチ、そして日常会話に至るまで、あらゆるところで生きてくるのがコミュニケーションスキル。

今日の学びを生かしていこうと思います。



アラガン・エステティックスAMIの皆さま、素晴らしい学びの機会をありがとうございました。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✄┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

医療法人光悠会 ヒルズグレイスクリニック
045-507-7420(火・水・金・土曜 9:00~17:00)

ご予約はこちらから

LINE限定のクーポンやシークレットセールなど、お得な情報を配信しています。お友達登録で3,000円割引クーポンをプレゼント↓

友だち追加

Dr.Mikako

ヒルズグレイスクリニック副院長。注入治療のスペシャリスト。美容医療とウェルネスの融合で患者さまの幸せのサポートを使命としている。

GRACE JOURNAL

グレイスジャーナルは、ヒルズグレイスクリニックの医師によるブログです。美容医療の最新トレンドや治療法、おすすめの美容アイテムなどの情報をお届けします。

ランキング
  1. 1

    医師厳選「糖化ケア」サプリ2選

  2. 2

    進化したエレクトロポレーション「デルマシオ」

  3. 3

    日焼けをなかったことに!「リポC3日間集中美白ケア」

  4. 4

    2023ラシャスリップス人気ランキング

  5. 5

    おでこに刻まれたシワを改善する方法

  6. 6

    ピコシュアをこの1年間で700人に使用してわかったこと

  7. 7

    アラガン・エステティクス社長をお迎えして

  8. 8

    講演|日本美容皮膚科学会 JSAD2022|シスペラ編

  9. 9

    ボトックス・・・価格差の真実

  10. 10

    薄いシミや肝斑にもピコシュア

TOP
CLOSE