講演|COSDOC2022 in オーストラリア

学会・セミナー

オーストラリアは美容医療の教育に力を入れている国であり、美容医療に関わる医師たちで構成されるCOSDOC(Cosmetic Physicians Society of Australasia)は、各国から様々な分野のエキスパートが集まる団体です。

私は今回、ピコシュアプロ(PICOSURE pro)とポテンツァ(POTENZA)のコンビネーション治療であるサイノグロー(CynoGlow)についての講演依頼を受け、実践と理論の両面から紹介させていただきました。 サイノグローは、シミ、小じわ、毛穴の開き、ニキビ、ニキビ痕、色素沈着、肝斑など、複数の肌トラブルをトータルにケアするための新たな治療法です。 私たちは、単一の症状にだけ注目せず、肌の奥に起こっている現象を正確に把握し、それに合わせてピコレーザーとニードルRFを同時に使用することで、現在の肌トラブルを同時に治療していきます。

症例のご紹介

メインの肌トラブルはニキビのこの方。長い期間続いたことで毛穴が開き、毛穴の周りには色素沈着が起こっています。さらに、肌を触るとざらざら、ごわごわとした、いつニキビができるかわからない不安定な肌になってしまっていました。 ピコシュアプロで肌への余分な負担を避けながら色素を除去し表皮のターンオーバーを促進し、ポテンツァで真皮に直接必要なエネルギー(RF)を作用させることで、サイノグロー(CynoGlow)3回治療後に、ほぼクリアな肌を取り戻すことができました。

サイノグロー(ピコシュアプロ+ポテンツァ) ○ピコシュアプロ(全顔)1回 82,500円 (表面麻酔代込み) ○ポテンツァ(全顔)1回 110,000円 副反応の可能性として(ピコシュアプロ)皮膚不快感、紅斑、腫脹、点状出血、水疱形成、痂皮形成、内出血、色素沈着、膿疱、熱傷、白斑、色調の悪化、瘢痕、感染、アレルギー反応など(ポテンツァ)施術部の赤み、腫れ、リンパ液の浸出、感染など

このような肌に必要なのは3つ

サイノグローの治療には以下の3つが必要です。

  1. 肌表面の不要な色素を除去すること。
  2. 肌表面のターンオーバーを促進すること。
  3. 肌深部でのコラーゲンやエラスチンの産生を促進すること。

サイノグローは、ピコシュアプロとポテンツァという2つのマシンを組み合わせた治療法であり、これらの3つの目標を同時に達成することが可能です。

GRACE JOURNAL

グレイスジャーナルは、ヒルズグレイスクリニック(横浜)の医師によるブログ。美容医療のトレンドや最新の治療法、厳選美容アイテムなどをご紹介。

GRACE JOURNAL

グレイスジャーナルは、ヒルズグレイスクリニックの医師によるブログです。美容医療の最新トレンドや治療法、おすすめの美容アイテムなどの情報をお届けします。

ランキング
  1. 1

    医師厳選「糖化ケア」サプリ2選

  2. 2

    ピコシュアをこの1年間で700人に使用してわかったこと

  3. 3

    二重あごのスカルプシュアが日本上陸

  4. 4

    2023ラシャスリップス人気ランキング

  5. 5

    繰り返すニキビに|デュアリティーフェイスクリーム

  6. 6

    日焼けをなかったことにするサプリ

  7. 7

    私がピコレーザーの中で「ピコシュア」を使う理由

  8. 8

    ベビーコラーゲンで1年後の肌はどうなったか

  9. 9

    エステメニュー【ヘッド&ショルダー】

  10. 10

    当院のエレクトロポレーションが選ばれる理由

TOP
CLOSE